
「経済の非常口」の記事一覧

マイナンバー制度(国民総背番号制) 危険性
いよいよ導入まで1年を切りました 日本国民全員が対象となる国民総背番号制(以降:マイナンバー制度)について 考えられる懸念事項について考察してみました。 通知日と制度導入開始日 国民のマイナンバー制度(内閣官房該当ページ […]

「やりがい搾取」に注意!!
昨今、「やりがい」という耳障りの良い抽象的●●●なスローガンをエサにして 金銭的な報酬を抑制する雇用形態が実在しています。 プログラマ、アニメのクリエーター、芸能プロモーション事務所 etc 人が抱きやすい、「夢」という […]

安直な「継続は力なり」を信じない
昔から日本では、一つの生活思想として重きが置かれている 「継続は力なり」という言葉。 中には、座右の銘にしている方もいらっしゃいます。 「石の上にも3年」 など、何かを続ける事に重きを置く文化でもあります。 この継続は力 […]

無料(タダ)ほど怖いものはない
無料(タダ)ほど怖いものはない 現資本主義経済において 物々交換の手段と成り得るものは 国が発行する紙幣 つまり金(カネ)です。 飛躍して言ってしまえば 命すら●●●買えてしまうのは本当です。 (病に伏した […]

社長に必要な3つの条件とは
社長に必要な3つの条件 今回は、人生の先輩から教えていただいた学びを共有致します。 その先輩は仕事を通して、第一線で活躍される各企業のいろんな経営者にお会いする機会が多く その出会いから様々な学びを通して、この3つの条件 […]

いつまでたっても貧乏なんだが!?金儲けの根本原則とは
資本主義社会に生きる 私を含む 満たされにくい●●●人々は 満たされぬ欲求を金に求める傾向が強い なぜか? 現社会において 悩みの99%は金(カネ)で解決するからである。 それではその金とは何なのか? ここではその根源的 […]